お疲れ様です。
アタシの住む地域では、
ありえないほど温かな日が続いているけれど、
アメリカでは大変な寒波に襲われているらしいの。
現地時間の2月20日には、歴史的な寒波がアメリカ東部を襲い、
なんと、ニューヨークのセントラルパークで-16.6℃を記録したとか!
これだけ寒くなると、あっちもこっちも凍りついちゃうわけで、
川には氷が浮かび、ナイアガラの滝の一部も凍りついたらしいわ。
今回は、氷に覆われたニューヨークを、
空から眺めてみましょう。
1

・・・こういう映画、なかった?
現実とは思えない光景よね。
アタシの住む地域では、
ありえないほど温かな日が続いているけれど、
アメリカでは大変な寒波に襲われているらしいの。
現地時間の2月20日には、歴史的な寒波がアメリカ東部を襲い、
なんと、ニューヨークのセントラルパークで-16.6℃を記録したとか!
これだけ寒くなると、あっちもこっちも凍りついちゃうわけで、
川には氷が浮かび、ナイアガラの滝の一部も凍りついたらしいわ。
今回は、氷に覆われたニューヨークを、
空から眺めてみましょう。
1

・・・こういう映画、なかった?
現実とは思えない光景よね。
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
via. acidcow.com
すっかり凍りついてしまったニューヨーク。
セントラルパークで-16.6℃っていうのは、
1950年の最低気温を更新。
ワシントン近郊のレーガンナショナル空港でも-14.4℃になり、
2月20日としては150年ぶりに記録を更新したんですって。
寒さって、色々なところに影響をおよぼすけれど、
この寒波で4人の方が亡くなられそうです。
アメリカは、去年も大寒波に襲われたし、
夏場は考えられないほどの猛暑になったけれど、
現代って、気候変動の真っ只中なのだなって実感しちゃうわね。
ってことで、
いつも応援ありがとう。
またね!
フォローはこちら→Follow @Littletrip_blog
つぶやいちゃうならこちら→Tweet
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
via. acidcow.com
すっかり凍りついてしまったニューヨーク。
セントラルパークで-16.6℃っていうのは、
1950年の最低気温を更新。
ワシントン近郊のレーガンナショナル空港でも-14.4℃になり、
2月20日としては150年ぶりに記録を更新したんですって。
寒さって、色々なところに影響をおよぼすけれど、
この寒波で4人の方が亡くなられそうです。
アメリカは、去年も大寒波に襲われたし、
夏場は考えられないほどの猛暑になったけれど、
現代って、気候変動の真っ只中なのだなって実感しちゃうわね。
ってことで、
いつも応援ありがとう。
またね!

フォローはこちら→Follow @Littletrip_blog
つぶやいちゃうならこちら→Tweet