お疲れさまー
ゲイリー・オールドマン様……あの方のお名前を聞くと、ある方はシド&ナンシーのシドを思い出し、ある方はドラキュラの悲しき横顔を思い出し、ある方はレオンのときの、ドラッグを奥歯で噛んだあの特徴のある動きを思い出す…
そんな、素晴らしい役者さんなんだけれども最近のヤングは、このかっこいいゲイリーさんを見たことあるかな??
シド アンド ナンシー(1986)
くー!かっこいい!!
シドが、自分の胸に安全ピンで傷をつけるシーンが衝撃だったわぁ
この映画で、注目を集めたゲイリーさんは1958年3月21日、イギリス生まれ。
演じるだけじゃなくて、映画も撮っております。彼が監督した「ニル バイ マウス」は悲しくて切ない映画なので、見るときは体力のあるときがお勧めよ。この映画は、カンヌ映画祭のパルムドールにノミネートされるほど評価が高かったみたいね
演じるだけじゃなくて、映画も撮っております。彼が監督した「ニル バイ マウス」は悲しくて切ない映画なので、見るときは体力のあるときがお勧めよ。この映画は、カンヌ映画祭のパルムドールにノミネートされるほど評価が高かったみたいね
では、そんな才能溢れるゲイリー様の変身っぷりを、年代順に並べてみたから堪能してね~
ドラキュラ(1992)
トゥルー・ロマンス(1993)
蜘蛛女 (1993)
レオン(1994)
不滅の恋 / ベートーベン(1994)
スカーレット・レター(1995)
フィフス・エレメント(1997)
エアフォース・ワン(1997)
ザ・コンテンダー(2000)
Nobody's Baby(2001)
ハンニバル(2001)
Friends(2001)
テレビドラマのフレンズにゲスト出演したときのですって
アメージング・ハイウェイ(2002)
Dead Fish (2004)
ハリーポッターとアズバカンの囚人(2004)
Gun Girls Gambling (2011)
裏切りのサーカス(2011)
ダークナイト・シリーズ(2005,2008,2012)
いやーん、血圧上がるわね
大人のイイ男ってすてきだわぁ
みんなは、どのゲイリー様と戯れたい?
むふむふ-(妄想)
って、ことで
今日もあんがとね、ランキングのオウエンポチリもありがちょー!
from 20 Role that prove Gary Oldman is actually a Chameleon



