リトルトリップ

すてきな画像は目のおやつ。

2016/12

ごきげんいかが?
 
今回は、美しい“長時間露光”。
この技術は、カメラのシャッターをずっと開けておいて、その間にカメラに入ってきた光の情報を全て記憶するの。つまり、長時間露光の作品は、シャッターが開いていた時間の記憶なのよね。

人の目では見ることができない美しい世界を、じーっくりと堪能してね。


1
re-7

強い光が動けば、その軌跡が線になって写るの。これは車のヘッドライトとテールライトがきれいよねぇー





 
続きはこちらから

ごきげんいかが?
今回は、動物画像が多めのセレクト。
じっくり堪能してねーん




1
re-14


アイマスクの目がリアル~



 
続きはこちらから

ごきげんいかが?
 
日曜の夜はいつも「飯テロ」なんだけれど、今回は少しだけ方向性を変えて、野菜を被写体とした美しい作品を紹介するわ。

サイズがバラバラの野菜などを、それはもう美しく撮影しているの。


1
1


きれいよねー!



 
続きはこちらから

ごきげんいかが?
 
今回は「トリックアート」で楽しんでいる方たちが主役なの。トリックアートって、実際に見ても面白いけれど、撮影すると真価を発揮するのよね。

額から飛び出た腕や、重力を無視した構図まで!ワクワクしちゃう画像が多いから、楽しんでねー♥



1
re-28


エンジェル・・・来ちゃった!




続きはこちらから

ごきげんいかが?
 
今回は、集合写真が多いんだけれど、どうにも違和感・・・というか、ある意味間違い探しの画像もあるし、よーく見ないと気付かないハイレベルなものもあるしーの30枚なのよ。

ヒントを書いておくから、じっくり探してみてねー!


1
茄子

18


サイズ感といい、色合いといい、
完成度が高いわぁ・・・






 
続きはこちらから

ごきげんいかが?
元はグラフティーという「落書き」から始まったストリートアートは、今では町おこしや犯罪の抑制など、市や国と協力して表現するものにまで成長したわよね。

とにかく巨大で迫力のあるストリートアートの良さを、この小さい画面で伝えるのは本当に難しいけれど、とにかく素晴らしいので、じっくりと堪能してね。


1
re-30


ドカーンと派手だし、カラフルよね。力強い空の色に全然負けてなくて、この絵自体から放出される雰囲気に圧倒されそうね。





続きはこちらから

ごきげんいかが?
 
今回は、劣悪な状況にいたけれど、レスキューされて愛情とあったかいおうちを知って、心も体も元気になりました!っていうわんこやにゃんこたち。

中には、肋骨のカタチがわかるほど痩せていたり、皮膚病で大変な状態の画像も出てくるけれど、すっかり元気になった顔を見ていたら、ほんとに良かったなぁ・・・って思うわ。



1
re-5


こんなに元気になって(もらい泣き)、すっかり別犬ね!





 
続きはこちらから

↑このページのトップヘ