お疲れ様です。
わがブログ、リトトリは、
なんでもかんでも紹介しちゃうブログなので、
ジャンルがぐっしゃぐっしゃで、半端ないカオスっぷりなんだけれど、
今回の記事の主役も・・・
どこに入れて良いのか分からない物なのよねぇw
今回の主役は・・・
ちょっと昔の、
パンク・バンドがライブの告知に使ったフライヤー!
70年代くらいって、今みたいにPCがあったわけじゃないから、
当時オリジナルのフライヤーを作るのって、
結構大変だったらしいの。
なので、手作り感が溢れまくるフライヤーになちゃうんだけれど、
パンクなので、ほんわかとした感じにはしたくないのよねぇ。
フライヤーの画像を見てると、
パンク魂が溢れているものにするために、
色々と工夫した努力を感じるわぁ。
ってことで、パンクなフライヤーを堪能してね!
1

文字も、背景も、手描き!
顔は切り抜きコラージュ!
わがブログ、リトトリは、
なんでもかんでも紹介しちゃうブログなので、
ジャンルがぐっしゃぐっしゃで、半端ないカオスっぷりなんだけれど、
今回の記事の主役も・・・
どこに入れて良いのか分からない物なのよねぇw
今回の主役は・・・
ちょっと昔の、
パンク・バンドがライブの告知に使ったフライヤー!
70年代くらいって、今みたいにPCがあったわけじゃないから、
当時オリジナルのフライヤーを作るのって、
結構大変だったらしいの。
なので、手作り感が溢れまくるフライヤーになちゃうんだけれど、
パンクなので、ほんわかとした感じにはしたくないのよねぇ。
フライヤーの画像を見てると、
パンク魂が溢れているものにするために、
色々と工夫した努力を感じるわぁ。
ってことで、パンクなフライヤーを堪能してね!
1

文字も、背景も、手描き!
顔は切り抜きコラージュ!

2
3
4
5
6

7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
今回紹介したのは、海外のパンクさんのフライヤーだけれど、
当時の日本のバンドさんも、
同じようなフライヤーだったのかしらね?
気になるー!
ってことで、
毎回、何が出るか分からない、
メニューの無い料理屋のようなリトトリだけど、
嫌いになっちゃイヤー!
いつも応援あんがちゅ!
またねーん
via.
Caveman Circus
3
4
5
6

7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
今回紹介したのは、海外のパンクさんのフライヤーだけれど、
当時の日本のバンドさんも、
同じようなフライヤーだったのかしらね?
気になるー!
ってことで、
毎回、何が出るか分からない、
メニューの無い料理屋のようなリトトリだけど、
嫌いになっちゃイヤー!
いつも応援あんがちゅ!
またねーん

via.
Caveman Circus